失敗談から学ぶ「ひとり起業スタートアップ」の話。

ひとり起業スタートアップコーチ。ネット&マーケティングが苦手でも大丈夫!ひとりビジネスや複業を始めたい初心者を徹底サポート。今さら聞けないあれこれも気兼ねなくご相談ください。仕組みづくり、企画アイデア、商品設計が得意。元雑誌編集者。【LINE公式より特典動画あり】https://lin.ee/o195GDl

ブログもSNSもやならくて良い理由

あなたの問題点とアイデアを「見える化」し
適切な方向性と比較検討されずに選ばれる
ポジションをつくる

ブランディング・プロデューサー
中憲一です。

 * * *

 

こうやってブログを書いたり、
Facebookなどにも頻繁に
投稿しているにもかかわらず、

「ブログもSNSもやならくて良い理由」
なんてふざけていますよね。笑

ブログ書いたりSNS投稿してはいけない
と言っているわけではなくて、

書かなくても、むしろ書かないほうが
うまくやれる「場合」もありますよ、
という考え方をお伝えしたく

今回の記事を書いています。

ちなみに、無料ブログは
はてなブログ」に切り替えました。


さて、あなたがブログやSNS
ビジネスで活用する際の目的は
何でしょうか?

それはもちろん、
お客様を引き寄せるためですよね。

もしくは既存のお客様への
フォローアップかもしれません。

大方、お客様をつくるため、
というのが目的かと思います。

ビジネスなので当然ですね。

しかし、そのビジネスのための
ブログやSNSをやらなくても良いとは
一体どういうことなのか?

簡潔に結論から言いますと、

「お客様を引き寄せる」のではなく
あなたの事業の「利益を上げる」
ということが目的ならば、
必ずしもブログやSNSは必要ない

という意味なのです。

つまり、既存のお客様に別の商品も
買っていただいて、お客様単価を
あげることによって利益を増やす、

ということが、ビジネスにおいては
新規のお客様を集めることよりも
近道で大切だからです。


すぐには理解できない人もいるかも
しれないのですが、

ひとまずこの原理原則を
あたまの中心において
あらゆるあなたのお仕事の課題を
考えてみてください。

色々なことが解決し始めます。


今回はコピーライティングのお話を
したいと思います。

ブログやSNSは書かなくて良い
と言っておきながら、

のっけからコピーライティングの話かい!
と突っ込まれそうですが、

この際のコピーライティングは、
その前にやることが3つあり、

その3つをお伝えするために
あえてコピーライティングをする
前提をもってきただけです。

事前に行う或る3つのことをすれば
もしあなたがコピーライティングする時、
とてもスムーズに書くことができます。

その3つのこととは、
下記の通りです。

その1.
あなたの同業者でとても人気のある
人のブログやホームページに書いてある
お客様の悩みを調べてみる。
お悩みを10パターンほど書き出す。
若しくは既存客のニーズを聞き出す。

その2.
調べた10パターンのお悩みの中で、
あなたにも解決できるものに印をつける。

その3.
あなたが解決できるお客様の
具体的なお悩みと気持ちを特定して、
ポジショニングとターゲティングをし
セルフブランディングする。

その具体的な方法を
セミナーにてお伝えします。

その日からすぐに実践できる
STEP×STEPにてお教えします。

-------------------------------
■セミナー詳細
1日10分コピーライティングで
見込み客を劇的に増やす方法。

参加費 10,000円
場所 博多か天神あたり
特典 ※テキスト無料提供
-------------------------------

日程も場所もこれから考えます。

参加に興味ある方は
ご連絡いただければ、

ご参加者が5名に達すれば
実施したいと思います。

ご連絡はFacebookメッセンジャーから。
https://www.facebook.com/kenichi.tanaka.393

 

今日はここまで。

最後までお読みいただき
有難うございました。

-------------------------------

【PR】

★世の中に溢れる様々な

マーケティング情報を厳選して、

現場で使える実践手法を
無料メルマガでお届けします!

 3分で読んですぐ成果♪

メルマガ『成り方より「在り方」思考』
毎週水曜日 配信
【無料メルマガ登録フォーム】

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UHSrqbm

-------------------------------

【プロフィール】

あなたの問題点とアイデアを「見える化」し
適切な方向性と比較検討されずに選ばれる
ポジションをつくる

みのりプロデュース 代表
ブランディング・プロデューサー
中憲

Facebook個人
https://www.facebook.com/kenichi.tanaka.393
Facebookページ
https://www.facebook.com/realproduce001/
Twitter
https://twitter.com/minoripro001

-------------------------------